みどり市沢入作原線

みどり市沢入作原線 

戻る

2015年4月22日群馬県みどり市、草木ダム上流側。沢入(そーり)と呼びますこの地は変わった呼び方をするものです。 草木ダムの下流、神戸駅は「こうど」とよびます。 国道122から「沢入」を左折20m先に駐在所があります。 黒坂岩バンガロー・渡良瀬渓谷鉄道「沢入駅」左折の標識があります、駅までは川の対岸ですので、橋まで下り川幅が4〜 500mありますので、計2kmあります。川では河原の大石を見てください。これ程の石と量は全国でもそう見られません。 この駅から下流に向け、渓谷鉄道は、長いトンネルに入ります。 黒石坂バンガローまでは舗装ここから、2kmまで通行可能全行程20分







youtube                             川向うの渓谷鉄道の駅方面に向かいます。







渡良瀬川のただならない、大きい石                      右に鉄道線路が見えます










黒坂石ダム                                                     







バンガロー                            小岳方面分岐










佐野、作原方面工中                                                  








                                                






inserted by FC2 system