林道大荷場木浦沢線

林道大荷場木浦沢線

menuに戻る

県道15号線基幹林道前日光線の入口の粕尾峠側500mがこの林道への入口です。この入口の300m粕尾峠側に携 帯電話の電波塔がみえます。坂を10mほど下りすぐに橋を渡ります。
峠になっており、標高差は150m程と思います。登りの時間と下りの時間はほぼ同じです。
下り勾配が終わり平坦 な道を5分走ると王雲寺に到着します。ここから道路が広くなり。対面通行ができます。王雲寺まで35分  15 kmです。蕎麦で知名度の高い神山さんはここから3から5km2軒あったような。
さらに5kmほど下ると、 古代体験村、そしてガソリンスタンドのところに、砕石場。さらに下り、牛の沢林道への入口があります。 全面舗装されています、
youtube[佐野 大荷田木沢線 2014バイク走行]を参照してください。映像にブレがあります、が次回はしっかりしたも のを、撮影します。 運転「難度3」
四輪車の通行も可能です。
2013年11月17日

県道15号入口林道の看板、入口に標識はない 写真奥の鉄塔を目標に入口を探してください。


林道途中


林道途中


林道途中、玉雲寺


玉雲寺付近

玉雲寺付近、古代体験村


砕石場

inserted by FC2 system