黒沢東川林道

黒沢東川林道

戻る

黒沢東川林道
根古屋森林公園入り口から北へ県道208の舗装がなくなり橋の前が50坪程の広場になっています。 この橋からが彦間川、支流右は黒沢東川、右は県道でこのまま。208号です。 県道といいましても、舗装は入り口付近ですぐに砂利になり黒沢西川林道。                             2015年10月4日



根古屋森林公園、宇都宮では、同じ文字でねごや、ですがこちらでは、ねこやと呼ばれているようです。 10月初旬でしたが桜の木肌で超小型の桜の花が咲いていました。秋に咲く桜の種類なのでしょうか。







根古屋森林公園。







画面中央部、東川と西川の合流が、下の小さい写真、橋のところになります。 写真は林道出口から撮影ですので橋とは見えません。大きな広場になっています。


>









林道の入り口です、左は県道、右の東川に進行します。  途中の景色は林道ですので、見通しはよくありません。








1.5ー2km前進まだ登れる状態にありますが、ひきかえします。





inserted by FC2 system